膝蓋骨内方脱臼の手術

トップページ > 当院について > 膝蓋骨内方脱臼の手術

膝蓋骨内方脱臼ってどんな症状?

当院でもしばしばお受けするご相談の1つに、膝蓋骨内方(しつがいこつないほう)脱臼という運動器疾患があります。
おうちのワンちゃんに、このようなご経験はありますか?

  • 突然後ろ足を上げ、3本足で歩行するが、しばらくたつと何事もなかったように4本足で歩く
  • 4本足で起立姿勢時に、後ろ足の足先が内側を向いている
  • ワンちゃんを抱っこした時などに、後ろ足で何かがこきんと鳴ることがある

これらはいずれも膝蓋骨の内方脱臼を起こしているワンちゃんにみられる症状です。

膝蓋骨内方脱臼は骨に何が起きているの?原因や治療方法は?

膝蓋骨(しつがいこつ)は、「膝のお皿」と呼ばれている骨で、膝の前面にある膝蓋靭帯(しつがいじんたい)に付着しています。

イメージ

脛骨(すねの骨)の内旋(膝から先が内側へひねられた状態)に伴って、この膝蓋骨が滑車溝(本来はまっているはずの大腿骨(太ももの骨)中心の溝)から内側に外れてしまうことがあります。これが膝蓋骨内方脱臼の状態です。この時、付着している膝蓋靭帯も大腿部の筋肉群も一緒に膝の真ん中のラインから内側へ引っ張られた状態になっています。

イメージ

膝蓋骨内方脱臼の原因は明らかにされていませんが、小型犬に多く発生しています。遺伝性の問題であるという報告はありません。滑りやすい床での激しい運動(急停止や方向転換など)が要因になっている可能性があります。

内方脱臼の程度や頻度、ワンちゃん自身の歩様などにより、治療方針は異なります。

○ 脱臼の程度が軽い場合
ご自宅でのリハビリをお勧めしています(脛骨を外旋させるストレッチ、脱臼していない状況での膝の屈伸など)。
○ 脱臼の程度が重い場合
手術により脱臼を整復することをお勧めしています。
手術方法は、その子に合わせて、いくつかの手技を組み合わせて行います。
具体的には、@滑車溝を深くする手術(造溝術)、A膝関節内側への靭帯付着部の引っ張り感を開放する手術(膝関節内側支帯開放術)、B膝関節を包む袋における外側のゆるみを矯正する手術(膝関節包外側縫縮術)、C膝関節へつながる、太ももの筋肉付着部をずらすことで筋肉付着部の牽引感を解除する手術(縫工筋や内側広筋の開放術)、D膝蓋靭帯の脛骨への付着部をずらす手術(脛骨粗面転移術)など、その子の膝の状況に応じて組み合わせることになります。

わんちゃんの足腰に負担をかけないようにするには?

内方脱臼の程度や頻度、ワンちゃん自身の歩様などにより、治療方針は異なります。

  1. @滑りにくい床にする(じゅうたん、ペット向けの滑りにくいフローリング)
  2. Aジャンプを控えるために、ソファなどへワンちゃん用のスロープなどを設置する
  3. B適正な体重管理をする(太らせすぎない)
  4. C足腰(関節)をサポートしてくれる成分が配合されたサプリメントの給与

わんちゃんの膝の状況が気になる方、 症状は出ていないように思えるけれど診察を受けた際などに膝の問題を指摘された方、 ぜひ一度ご相談ください。